2016年05月05日
奄美の海にもイルカ(^^)
いもーれ!
まぁエンターティナー性も必要だ!という事で、時には水中でバブルリングを作ったり、
水中スケボーを披露したり、綱渡りをしたりするんですよ。
たまにこのブログにも載せてるね。
そしたら昨日、友達がやってるダイビングショップと近くに船を止めて休憩している時、
そこのショップさんのゲストさんが「ふるたさ~ん、ふるたさんと水中綱渡りしたいです~」
って声掛けてくれてね。
「何で知ってるんだい?」と聞くと「ブログ毎日見てますー!!」だって。
嬉しいねぇ。
嬉しねぇと思った後、気付いたねぇ。「えっ!じゃあ何でネバーランドに潜りに来ないの!?」
でも、そんな人たちが居て、その人たちも楽しんでて、
そうやってみんなが奄美を好きになったらええな!と思う私、
今年の目標は八方美人を直す事。ふるたなおきですこんばんは。
今日!

イルカー!!最近良く会います。
ミナミバンドウイルカの群れと休憩中は戯れました。
今日はマクロメインで潜って来ました。
写真はゲストのP様、H様から頂きました~!

ホソウミシダヤドリエビ、すげーーー良い家に住んでたのを激写してもらいました。
そこで映り込んでしまった私のスレート・・・失礼しましたぁぁ!!!


青抜き楽しいシリーズ!ええ感じで撮ってくれてるわぁ。

お花畑に住むタコベラ若魚。おれも撮りてぇ!

良く水嶋ヒロって紹介するカゲロウカクレエビ。
陽炎って名前を思うと、いつも水嶋ヒロが書いたベストセラー小説、KAGEROUを思い出します。
それ でゲストに「 水嶋ヒロ」って水中ノートに書くと<?>マーク全開です。
そこで「水嶋ヒロが書いた小説がKAGEROUっていうやろ?
それでこのエビはカゲロウカクレエビって言って・・・」っていう説明を今日してみたら
尺長すぎやわ!

ハナゴイはいつも素敵。

今日もやってるわーーーっ!ラブラブやわーーー!!

ボートポイントでもハナヒゲウツボに遭遇だ。 きれいねぇ。
明日からはちょっと落ち着きますぜ。
ほな、また明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・晴れ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:10m~20m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②ハナゴイ ③サンドパラダイス
———————————————————–
2016年05月04日
見所が多すぎて。。。
いもーれ!
普段から奄美大島のダイビングショップ、ネバーランド・・・
あ、うちの事です。って送迎してるんですけど、GWなので、送迎をご希望の方も多くいらっしゃる。
今日は海から上がった後、お客さんを奄美の栄えてる場所、名瀬までお送りやったんですよ。
名瀬には色んなお店がある。
スタッフも激務で疲れておるだろうなぁお腹空いてるだろうなぁという事で、
帰りにミスタードーナツを買って、たべさせよう。そして僕の優しさを感じさせよう。
と思ってレジでドーナツ買ってる時、携帯見たらさぁ・・・
スタッフしのぶっちから「お腹減ったから何か買ってきて!」ってline。
…何か言われたから買ってきたみたいになってすごく損した気分だ。
最近のしのぶっちの言動は思春期時代の母親の様に感じる。
ふるたなおきですこんばんは30歳O型です。

神奈川県からのダイビングショップリコモ の皆さんWithエリちゃんだ!
夏を連れてきた!最高の海を連れてきた!昨日の大雨は忘れよう!
という事ではじめましてーの昨日から、すげー良い感じ。

まずはリクエストのミステリーサークルだよーー!!
すげぇ綺麗になっていた!前は崩れて居たところ。
こりゃ多分、再利用するんだな。再利用する事が出来るんだな!
ねぇアマミホシゾラフグくん。答えてよ。
と問いかけてもフグは見当たらかったので、9
みんなで記念撮影。
ミステリーサークルと一緒に写真撮影、世界中で絶対奄美でしか撮れない写真。
浅瀬に帰ってからは、ようやくコイツが脚光を浴びる日が来ました。

ハゼのひれを食べるスミゾメキヌハダウミウシだーーー!!!
地味!付いているハゼも地味!
という事で、今まで何度も紹介しても「ふ~~ん」くらいだっゲストの反応。
その寂しさを全て埋めるくらい、今日のみなさんはこいつを撮影してくれました。
・・・ありがとう・・・!!!

ヒレナガネジリンボウだ。
水温上がって来たので、冬の間は愛想なしだった共生ハゼを
ちょこちょこ紹介出来るようになってきてうれしいわ。
2本目はサンゴジャングルでサンゴ群生を見たり、エビカニ探し。
やったで~~!!

久しぶりにスカってしまうかとおもったキンチャクガニ。
「何度でも何度でも何度でも~♪」とドリカムの歌と、
「諦めたらそこで試合終了だよ」の安西先生の言葉を胸に、出会う事が出来ました。
ありがとう!

そんだけ頑張ってると、ええことあるもんよ。
人間、やればやるほど、ええ事返ってくる。
エビ界のスーパーアイドル、フリソデエビ様ご登場!
3本目はハナゴイだ。お気に入りだ。

とても・・・きれいだ・・・
透視度30mいただきましたー!
そして狙うはまずはコレ。


アカヒメジ&ノコギリダイの群れ(*´ω`)
よしよしよし、きもちえーーわ!
そんで

はーーーい、コブシメさん、今日も産んでます。

産み付けを観察したり、

わぁお!交接したり。
ケンカしたり、色変えたり、
ブリーフィングで話した全てが、話していたように見れ、
何だかすげぇ良い仕事した気分だ・・・笑
実際仕事したのはコブシメなんですけど。
明日はGW最終日。
最後まで安全楽水でいってきまー!!
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・大雨のち晴れ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:10m~25m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②サンゴジャングル ③ハナゴイ
———————————————————–
2016年05月03日
クマノミ赤ちゃんかわいいで。
いもーれ!
「昔はこうやったのになぁ」
そうやって言うのはあまりカッコよくないな、気持ちよくないなと思います。
だって時間は戻ってこないし戻れない。じゃあ言ったって仕方ない。
考えるべきなのは今と未来!もちろん過去も大事だよ。
でも、昔が良かったなら、今と未来を自分が思う良いものに変えればええじゃないか!
そう思いませんか?いつもそう思います。
今日はひさしぶりに5ダイブ、オールビーチ。
「昔は全然疲れなかったのにな…」そう思ってしまったふるたなおき30歳だこんばんは。
さすがに5ダイブ潜ると、いっろいろ見るで~!

クマノミの保育はもう絶好調。
あっちでもこっちでも卵を守っています。
そして。

ついに米粒サイズの赤ちゃんクマノミがイソギンチャクに入るようになりました。
こいつは萌えるで~~!!

ニューカレと元カレのサンゴ礁も見てきたのだ。

甲羅が汚れてるやつ。

美人な奴。

元気に泳ぎ回ってる奴。
ウミガメは今日も大人気。

ハナヒゲウツボさん!

ヒメダテハゼのひれを食べてるスミゾメキヌハダウミウシ。
家を作るテッポウエビも交じって三銃士。

パンダダルマハゼはハゼ界の柏木由紀と呼んでいます。

ウミウシは絶好調シーズン。
最近毎日アカテンイロにあっとるな。

リクエストのニシキテグリもばっちりだ。
盛りだくさんの1日でしたーー。
大雨が降ってましたが、夕方には晴れてきて、今は満天の星空が見えてます。
ええ感じ。
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・大雨のち晴れ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:10m~25m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①倉崎ビーチ ②元カレとニューカレ ③、④倉崎ビーチ ⑤ピアテグリ
———————————————————–
2016年05月02日
ダイビングしまくってるわ!
いもーれ!
昨日はついつい、飲んでもうて、送ってもらったんでね、
今日出勤する車がない訳で、朝からスタッフしのぶっちに家にお迎えに来てもらったんですよ。
そんで、まぁ、僕らが共通で大好きな漫画「嘘喰い」の話を朝からして、お互いの意見を交換して、
その後にいったしのぶっちの一言が衝撃ですよ。
「君はさ、そうやって朝から漫画の話とかして、あたしを悦ばせて、
今日も元気に働いてもらおうとしてるんでしょ?君はホント、駆け引き上手だよね」
・・・彼女の僕に対する評価って一体どうなってんだよ。
計算、駆け引きは結構苦手だぜふるたなおきですこんばんは!
そんな今日の海は、まずはワイドに。

そーれ!この青い海!めんそーれ!
それは沖縄や。

青い海、青い空、南国だね。
南国そのものだね!
ボート移動中には友達ダイビングショップから電話が来て、イルカ情報があったので、
イルカにも出会えました。ありがとホマ!

ここは懺悔ホールと呼ばれています。
罪を背負ったダイバーが、罪を懺悔しに行くといわれている場所だ。

本日のゲスト、懺悔しまくってました。
赦されたという事にしておきましょう。

今日もデッショで華やか組に癒され、

イソマグロものんびり観察させてくれ、良いワイドな午前中を過ごした後は、
まったりマクロの贅沢コースだ!

本日写真提供してくれている、Yちゃんが撮影しているのは・・・

私もイチオシ、ハゼのひれを食べるスミゾメキヌハダウミウシだ。
何だか昔から大好きなシーン。
おれも撮りにいこ!

Yちゃん、引き続き撮影しています。

ウツボ界のプリンス、ハナヒゲウツボ様です。
どうやら彼女が出来たようで・・・

もう早くくっついちゃえよ!
の距離感がとてももどかしい2人・・・いや、2匹に癒された午後であったのだ。
明日からいよいよ本気のGWへ突入(*´ω`)
楽しみますよ~~♪
ほな、また明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・晴れ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:25m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①デッショ ②うきうきラブラブ ③倉崎
—————————————————
2016年05月01日
ミステリーサークルはやっぱり人気。
いもーれ。
「ガイドって何やと思う?」
ガイド猛勉強中のスタッフカツキに掛けた一言。
…そこに居ると思っていたカツキの姿はなかった。
結果、とても恥ずかしい独り言をいった30歳男子ふるたなおきですこんばんは。
GWも良い感じで毎日潜っています。
今日の写真はゲストYさんの写真でお届け!
1本目はリクエストのこれだ!

はい~~アマミホシゾラフグのミステリーサークルよ!
真ん中にも模様がある新しいやつ。
今日はとても海況がよい。という事でその後は外洋で遊んできました。

良い~~水だ!透明度30mオーバーの中、群れ見たり。

スーパー美少年、スミレナガハナダイに会ってきました。
・・・おれも撮りたい。今、すっげぇ撮りたいやつ。
3本目はまったりとマクロダイビングを。

白色代表、ユキンコボウシガニです。
オシャレなニット帽に好感を覚えるやつ。

赤色代表、ハダカハオコゼとーーー。

黄色代表の同種。
並んでくれたらええのにな!

金色代表、キンセンイシモチは卵が口から溢れそうになってます。
頑張れ!頑張って耐えて、孵化の日を迎えるんだ。
決して飲み込むなよ!

茶色代表、オランウータンクラブと。。。。

赤縞代表、シマイソハゼ。
この表情・・・たまりまへんわ。
海の青の中に、こんな 彩りがたっくさんあるんだからさ、
そりゃ水中写真って楽しい訳だ!
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・はれ
最高気温・・・24℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:30m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②デッショ ③インオアシス
シュノーケル、体験ダイビング組 ①ホワイトロード ②かめさん浜
———————————————————–
2016年04月30日
サンゴにウミウシにコブシメに!
いもーーれ!
GW本番!らしく元気に朝から4ボート。
天気よし、海況ヨシ、透明度・・・うん、まぁまぁよし、
生物、旬の見所よし、楽しい1日を過ごしてきました。
ふるたなおきですこんばんは。

今日のファンダイバー達だ!今日もええ人らに囲まれました。
今日も群れは絶好調だ。

アカヒメジとノコギリダイが、ああーーーー川の流れのよーーーにーーーまとまってるんだ。
リピーターのゲストさん達も多くおられたので、
NEWポイント、サンゴジャングルへ。
この美しいサンゴ群生を進んでいくと・・・

じゃん!
黄金地帯に突入。
今日みたいに天気が良い日は最高やで~~!!

コブシメはしぶとく産卵行動中!
今日は見れないかもなーーーーと弱気の中、ばっちり観察させてくれたので嬉しかったなぁ。

1本目はウミウシ狙いで、女王と戯れてきました。
昔っからこんなにいたっけなぁ。最近数が増えた気がするアカテンイロウミウシ!
4本目は移動を少なめに、まったり根の魚で・・・

旬!ケラマハナダイの幼魚ー!

これまた旬!
キンギョハナダイ幼魚~~。
アイラインが可愛すぎるわ。

口内保育頑張るクロホシイシモチくん!
明日は外海行けるな(*´ω`)
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・はれ
最高気温・・・21℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:10m~15m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②サンゴジャングル ③ハナゴイ ④山本スペシャル
シュノーケル、体験ダイビング組 ①ホワイトロード ②かめさん浜
———————————————————–
2016年04月29日
ウミウシ天国。
いもーれ!
電話が来るとちょっと心がホッコリしたり、嬉しい様な気持ちになる。
そんな相手が居るとしたら、きっとそれはその相手に自分が好意を頂いているという事でしょう。
それが異性であったら、恋愛感情を頂いているという事ですな。
・・・問題はそれが同性である時な訳で。
憧れているパイセンだったり、雲の上の人の様な存在であったら、まぁ納得は行く。
だけどそれが、2歳しか年が変わらない、同じ奄美でダイビングショップを営む元同僚だとしたら・・・?
え?おれ、アイツに恋してるの?大丈夫?ホモなの?
って言うかそんな事何でここで書いてんだろ。夜って怖いぜ!
どうもこんばんはふるたなおきです。
本日はウミウシ三昧してきました。
写真はゲストのH様より頂きましたー!

GW開始です。多くの方が、旅行に出かけている事でしょう。
旅先で、楽しい笑顔を見せている事でしょう。
そういう場所に居るという事はいつも意識しておきたいね。
奄美にきてくれたからには、「ならでは」の生物を紹介したい。
そんな中、和名の中に奄美の名を持つ、アマミウミコチョウ。可愛かったぜ。

シロタエイロウミウシです。
白いフリフリのスカートはとても男心をくすぐります。
白妙の衣。天の香具山。素敵な俳句があるの、知ってますか?

愛の交換中です。ラブラブです。
ゲストHちゃんは、控えめに撮ってたので、カメラを借りて、
遠慮なく近寄ってきました。

うわ~~~~やらしいわ~~!!!
まだまだウミウシ、良い奴いっぱいでした。

クチナシイロウミウシ。
クチナシって書くと何だか可愛くないけど、
漢字で書くと、梔子色。風流がある和名をつけたもんだ。

今日のホームランはこれやで~~!!!
シロタスキウミウシでござい!ウミウシ写真集の表紙になっているこのウミウシ、
なっかなか見かける事が出来ません。
今日は水中で会えて、おおっ!!と唸ってしまったぜ。

クイズ、このウミウシの名前は何でしょう?
良く水中でクイズに出すウミウシです。
1、お好み焼きウミウシ
2、たこ焼きウミウシ
3、もんじゃウミウシ
結構、1を選ぶ人が多いんだけど、3なのよね~もんじゃ焼きに似てるから、らしいぜ。
・・・似てるかなぁ。

シンデレラウミウシです。
説明不要だね、こいつの美しさは!

キャラメルウミウシです。
キャラメルウミウシともんじゃウミウシは並んでました。
キャラメルもんじゃでどんなもんじゃい!って所で、
今日はこの辺で。
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・晴れ
最高気温・・・21℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:15m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①手広海岸 ②手広海岸
シュノーケル、体験ダイビング組はかめさん浜
———————————————————–
2016年04月28日
ウミガメたくさん奄美の海中!
いもーれ。
今、育児休暇中のスタッフマイコって奴は、
すげぇ描いたりデザインするのが得意でね。
フィンに何か色々かいてみたりしてるのよ。そんでスタッフ間で
ぼくにもかいてください!的な意見が多発中で、オイラも書いてほしいって思ったから、
「おれも、おれのイメージで描いてくれや」って言ったら、
「ナオキ君のイメージ・・・ハゲ?」とマイコに言われ、
「ナオキ君のイメージ・・・鼻毛w」と忍っちに言われた。
現世では逆らえないから、来世ではいじめてやろうと思ってます。
こんばんはふるたなおきです。

今日はココ!極上癒やしポイント、ホワイトロードで1本目はあそんできました。
白い砂地。。太陽の日差し。。。
エキジット間際にこの景色になるから、みんなビーチ風景撮影会みたいになります。

キイロウミコチョウが良く見つかる。
体長3ミリくらいの、小さいヤツ。かわええわぁっ!!
そんで、のんびりお昼ごはん食べて、お昼ねして、その後は、

ぼんやりした頭を、壮大な景色で覚まそうぜ!という事で、
元カレとニューカレ、いってきました。

本日も姫、ご機嫌麗しゅうございますか。
本日もゲストと2ショット写真撮って頂いてありがとうございました。
どうぞ末永くお願い致します。
と、いつも心の中であいさつをしている、ニューカレに居着くのんびりカメ、
眠り姫。今日も寝てたわ~~。

たくさんカメ、見てきたよ。

スズメダイの幼魚も出始めて、盛り上がって来たわ~~!!
ささ、GW、安全に、幸せに、楽しく、奄美の海をご案内してきますよ。
明日からも楽しんでこ!
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・晴れ
最高気温・・・21℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:20m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①ホワイトロード ②元カレとニューカレ
———————————————————–
2016年04月27日
奄美の海を世界に!
いもーれ!
そう言えば告知したいことが。
所属させて頂いているガイド会の世界の海ブログ 更新しました。
毎月24日更新です。奄美大島のサンタさんって呼んでね。
ふるたなおきですこんばんは。
本日はマクロとワイド、両方楽しんでしまおうじゃないか!という贅沢コースで
3ダイブ、いってまいりました。

y様撮影。
今、奄美の海にはこいつが沢山います。アカテンイロウミウシ。
浅い所に居て、妖艶で、美しい。女王の名がふさわしい、アカテンイロウミウシ様です。
ま、女王って呼んでるの、僕だけかも知れませんけどね。

Y様撮影。
かわいーーーじゃん!かっわいいーーー表情捉えてるやん!
カクレクマノミ。上目遣いというのは魚も人間もたまらんもんです。

ハナヒゲウツボです。
ウツボ界ナンバーワン美男子です。美女かも知れません。
倉崎では水深5mで観察できるのだよ!今すぐ撮りに来た方が良いのではないかな!
ってな感じで、マクロをじっくりいった午前の後は、

はい、すっこーーーーん!って抜けた太平洋のビーチポイントへ。
元カレとニューカレ、いってきました。

サンゴマンションエリア。。
何回行っても誇らしいぜ。奄美の海が誇らしいぜ。
どーもどーも、ウミガメさん。

こんな事出来る位、ウミガメが沢山います。
ウミガメが見たい人はすぐ来た方が良いんじゃないかな!うん。
今日もリピーターさんも、はじめましての方も、一緒に楽しんできましたぁぁ(^^)
明日ものんびりねん。
ほな、また明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・あめ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:20m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①サンドパラダイス ②倉崎 ③元カレとニューカレ
———————————————————–
2016年04月27日
あしたは充実ブログ書くよw
いも~~れ!
気が付けばシンデレラ時間じゃん!
ちょっと体のベタつきが半端ないので、手短に・・・すいません。

ミステリーサークル!!

スミレちゃんのオカマちゃん。
ちょっとずつ♂に近づいてきてるな・・・
あしたは充実ブログ書くよw
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
ほな、また明日!
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・曇り
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:22℃
透明度:20m
オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①ホワイトロード ②バベル
———————————————————–