しーまブログ マリンスポーツ奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年06月16日

のんびり撮影。

いもーれ!

ついにグミ戦争が終焉を迎えた。

グミ戦争について気になる方は・・・この日のブログ!を読むんだ。

気にならない方は全然読み飛ばして大丈夫な前置きだ!





グミ戦争の終わりは、至って平和的なものだった。


今日、出勤すると、デスクの上に「これで許して下さい」という置き手紙と共に、


ぷっちょのブドウ味とソーダ味が置いてあった。


・・・僕が食べられたのはブドウ味だけなのに・・・ソーダ味までつけているとは・・・





完全に和解モードのふるたなおきですよこんばんは。





今日は陸仕事の日よ~~。







・・・ん?


午前中は、ホラ、エンジンをかける為って言うか、天気が良かったからって言うか、


1人倉崎ビーチへ写真を撮ってきました。


どのコースを辿るのも、何を撮るのも、何にも決める訳でもなく、

「何撮ろっかな~~どこいこっかな~~」とも決めずに潜る気まま潜り。


普段1番しない潜り方ですね~


ハナビラクマノミのべっぴんさんが可愛かった。


ハナビラクマノミはその個体によっての可愛いやつ、可愛くないヤツがとてもはっきりしていると思っている。








ニセアカホシカクレエビの極小個体が良い所に住んでいた。


ピント合わせるのが大変で大変で・・・


もっと腕を磨かないとあきませんわ。





サンゴの隙間に住むパンダダルマハゼです。

ストロボ光がとどかない被写体を撮りたい課題がついに解決したのだ!


そんで調子に乗って寄って写してみたら・・・寄ると可愛くねぇ笑






ホウセキキントキの瞳の下。


ニセアカホシカクレエビがクリーニングしてて、涙を流しているみたいだったので写してみました。





ガイドの時にテーマを持って潜るのはもちろん、

休日潜りやスタッフ潜りする時も「これを撮ろう」と決めて潜る事が多いですが


こういう気まま潜りも良いもんだ!





明日から賑やかになりますよぉ~~








・・・さーて、、潜った分、ツケが回ってきている事務仕事を・・・スヤスヤ・・・・





ほな、また明日!


お一人様から全力投球!




奄美大島ダイビングショップ ネバーランド




お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)


― 本日の奄美大島 ―――――

天気・・・晴れのちあめ

最高気温・・・29℃

最低気温・・・26℃

海中水温:25℃

透明度:15m

オススメスーツ・・・5mm+フードベストorドライスーツ

おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。

遊んだポイント・・・①倉崎ビーチ

———————————————————–
  


Posted by ネバーランド at 22:56Comments(0)