2016年04月10日
クマノミの卵育て
よねやうがみんしょーらん。
奄美大島ダイビングショップネバーランドのふるたです。
久しぶりにミスチルの「箒星」って曲聞いたら慌てた。
慌てる位いいぜあの曲!みんな今すぐ聞くんだ。
今日ももちろん海ん中。潜って来て、思う。
新しい発見が毎日あるよ。春が来てて、夏が近づいているのをすごく感じる。

クマノミの保育行動が奄美でも始まった!
沖縄のブログとか見てたら、すでにハッチアウトしているエリアもあるので、
まだかなーーーって楽しみにしてたので、嬉しい出会いだった!
今年はハッチアウト(孵化)撮影しちゃうよ!

良い写真撮ってくれました、ゲストのパパから頂き写真その1.
クレナイオオイカリナマコに乗るウミウシカクレエビです。
うわさではバルタン星人のモデルになったとか。
(うそ!勝手に言うてるだけだよ!)

パパからの頂き写真その2.
オドリカクレエビです。エビというのは実はしっぽがとてもうつくしい奴なんです。
この子は花柄のしっぽ。こんどエビの尻ばっかり追いかけて写真とってみよーかな。
そんで今日はまたNEWポイントにいってきたのだ!

クロマツミドリイシと思われるサンゴがすっげぇ群生しているポイント。

クロマツという名前だけど、こんな風に青いやつもたくさんあって、
サンゴ群生がすげーーーーポイント。
ポイント名は「東京」
・・・何で東京かって、

この デバスズメダイの密度がまるで東京の人口密度の様だからさ。
晴れて、春濁りが撮れたら、すぐ写真とりにいってこよ。
ガイドの合間に僕も少しだけ写真を撮りました。

お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
ほなまた明日!
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・あめ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:21℃
透明度:10m~20m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②インオアシス ③大仏サンゴ
———————————————————–
2016年04月09日
パワースポット!奄美の海中から。
うがみんしょーらん。ふるたです。
今日はお弁当食べる時、割り箸が1つ足りなかったので半分にして使いました。
食べづらいので、食べるのが遅くなる・・・
それによって生まれるのが、いつもなら足りないのにゆっくり食べているからお腹いっぱいになるダイエットだ!
新しい手法を発見。
おためしあれ(試すかよ)
そんな本日。

大仏サンゴで願うダイバーたち。何を願ったのかなぁ。
ぼくはいっつも「髪の毛生えてきますように」
全然叶えてくれてないやん!


ウミウシピーク、楽しいです。
ウミウシ界の女王、アカテンイロウミウシを見るとテンションあがるわぁぁ。

今日もミステリーサークル(*´ω`)
明日もどこいこっかなって毎日楽しみながら潜っていること。
とても幸せに感じております。
ありがとですっ!
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・あめ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・20℃
海中水温:21℃
透明度:10m~20m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②インオアシス ③大仏サンゴ
———————————————————–
2016年04月08日
へんてこウミウシ。
よねやうがみんしょーらん。ふるたです。
奄美大島、海、人。最近色んな事を考えます。
色んな事を考え、感じ、伝えれる感性を磨く事は、ガイドにとってすごく大切な事です。
という訳で音楽を聴き、映画を見て、本を読むという楽しい事も、
人生を楽しくしてくれているダイビングインストラクター、ガイドにとって必要な事であって
それを必要とするって…えーーっと頭こんがらがってきたけど、とにかくすっげぇ楽しいやんそれって!

昨日のナイトダイビングはウミウシいっぱいしてきたのだ!
クトナ・アクティノーサという珍しいと思われるウミウシはじめ、10種類以上GET!
ウミウシポケモンシステムとかあったら面白いのになぁ。
今日も楽しい海中。

産む。

戦う。

群れる。
絶好調!
コブシメさん、今まさしく絶好調よーーーーっ!!!!

徹子こと、キヌゲカムリも。
可愛いねーーー。カイメンをかぶって、カイメンを食べて、カイメン依存症のきみ。

シュノーケルチームもウミガメと(*´ω`)
明日も元気に3ダイブ楽しんできまっせ!
ほなまた明日!
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・雨
最高気温・・・23℃
最低気温・・・21℃
海中水温:20℃
透明度:15m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①ハナゴイ ②山本スペシャル
シュノーケル組①倉崎ビーチ ②かめさん浜
———————————————————–
2016年04月07日
記念の日!
うがみんしょーらん!ふるたです。
今日はあっちーーーなーーーーって思いながら今日は陸仕事。
しかしあっちーーなって思ってたら最高気温28℃だって!
夏やん!
そんな今日はナイトダイビングへ出かけてまいります。

先日の川ちゃん&エスカルゴのお祝い記念写真(*´ω`)
いつも笑顔があるって幸せだね。
いってまいる。
ほなまた明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・晴れ
最高気温・・・28℃
最低気温・・・22℃
海中水温:20℃
透明度:30m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①サンドパラダイス ②山本スペシャル
———————————————————–
2016年04月06日
極上の水の中。
うがみんしょーら!ふるたです。
思い起こせば4月の第一週というのは、毎年すっげぇ綺麗な潮が入ってくるな・・・

今日も極上。これ、湾内ですよ笑
写真をじっくり写そうではないか、という訳でスタッフだけで潜りに行ってきました。
最近、体と頭が窒素でやられている気がしますね。

スズメダイたちは忙しくなるこの時期、交接、産卵を繰り返しおこない始めました。
頑張るミツボシクロスズメダイ。

クロホシイシモチ、スカシテンジクダイ等も産卵に向けてペアリングを開始!
やっと~見つけた~わたしのいる~場所~~♪

輝いて~居る~♪(ラプンツェルのテーマ)
先日、かっちゃんと二人デュエットしました。
話を今日に戻そう。

出始めたアマミスズメダイ幼魚!
これからのシーズン楽しめるスズメダイ幼魚、極小な程かわいいんだなぁ。

奄美で見るアマミスズメダイは見る側の気持ちが違うとか、ちがわないとか。
いつも居る定番どころもすこし。


明日も潜りにいってしまいそうだ・・・笑
ほな、また明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・あめ
最高気温・・・21℃
最低気温・・・19℃
海中水温:20℃
透明度:30m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①サンドパラダイス ②山本スペシャル
———————————————————–
2016年04月05日
コブシメーーーーっ!
よねやうがみんしょーら!ふるたです。
今日もえがったでーーー。きれいな潮が入って来て、
透視度30mオーバーで楽しく遊んできた今日の奄美が始まるよ!

完全に群れのローテーションを掴んでしまった私。
アカヒメジとノコギリダイのコラボ群れです。
100匹くらいかな?迫力あるよーーーっ

今日のスコーン!な海中。
説明しよう!スコーーーン!とは、
ダイバー用語で「すげぇ透明度が良い!遠くまで見えている!」という事だ。

スッコーーーーン!!やで。

そんな海で記念ダイブが・・・

2人も!
ありがとぉぉっ!
そして今は何よりこれだ。

コブシメ産卵しまくっています。
産卵シーンは見応えたっぷり。
産卵しているだけでもテンションが上がってしまうというのに!

左が女の子。真ん中が彼氏。右がライバル♂。
左の彼女には優しい表情をする彼氏、ライバルの方には威嚇の色を出してます。
器用なやつだなぁ。。。

上から見るとわかりやすいね。

ケンカ中!

みずもきれいかったし、最高やったわ!
明日は写真とってくるぜよ。
ほな、また明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・くもり
最高気温・・・21℃
最低気温・・・19℃
海中水温:20℃
透明度:30m!
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①大仏サンゴ ②ハナゴイ ③ハナゴイ
———————————————————–
今日もえがったでーーー。きれいな潮が入って来て、
透視度30mオーバーで楽しく遊んできた今日の奄美が始まるよ!

完全に群れのローテーションを掴んでしまった私。
アカヒメジとノコギリダイのコラボ群れです。
100匹くらいかな?迫力あるよーーーっ

今日のスコーン!な海中。
説明しよう!スコーーーン!とは、
ダイバー用語で「すげぇ透明度が良い!遠くまで見えている!」という事だ。

スッコーーーーン!!やで。

そんな海で記念ダイブが・・・

2人も!
ありがとぉぉっ!
そして今は何よりこれだ。

コブシメ産卵しまくっています。
産卵シーンは見応えたっぷり。
産卵しているだけでもテンションが上がってしまうというのに!

左が女の子。真ん中が彼氏。右がライバル♂。
左の彼女には優しい表情をする彼氏、ライバルの方には威嚇の色を出してます。
器用なやつだなぁ。。。

上から見るとわかりやすいね。

ケンカ中!

みずもきれいかったし、最高やったわ!
明日は写真とってくるぜよ。
ほな、また明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・くもり
最高気温・・・21℃
最低気温・・・19℃
海中水温:20℃
透明度:30m!
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①大仏サンゴ ②ハナゴイ ③ハナゴイ
———————————————————–
2016年04月04日
愛がいっぱいの海の中!
うがみんしょーら。ふるたです。
おも~いでは~いつの日も~~・・・雨~~♪
って事で、今日は雨の中、記念ダイブだ。

いつも来てくれる川ちゃんの30本記念ッ!
おめでとーーーーっ!!
海の中の様子もめちゃんこ良い感じ。

レモンウミウシです。最近遭遇率がすごいです。
珍しいと思っていた自分が恥ずかしいぜ・・・


エリグロギンポの求愛です。
求めてるわ~~!婚姻色ギンギンで♀にアピールしていました。
春やねぇ。

これも愛のしるし。
アマミホシゾラフグのミステリーサークル。
そろそろ新しい巣を作り始める頃だ。

今、一番旬なのはこれ!コブシメ。

今日はゾウアザラシかと思うくらいでっかいやつが来ておりました。


群れよしの今日のハナゴイ。
気持ちよかったわぁ~~!!!
音譜お一人様から全力投球音譜
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
ほな、また明日!
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・あめ
最高気温・・・20℃
最低気温・・・19℃
海中水温:20℃
透明度:15m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②ハナゴイ ③プチフィッシュ
———————————————————–
2016年04月03日
誕生(*´з`)
よねやうがみしょーら。ふるたです。
最近の奄美、あったけ~~~な~~。すっかり春の様子。
水温も上がってくると思うので、そろそろ海の中の保育行動が楽しめる時期。
今年はそういうシーンをバシバシ撮りたいと思っております。
今日はもうすぐ島から離れてしまう萌えちゃんのダイバー講習だ!

中性浮力の練習中。
とても呑み込みが早く・・・

すぐこんな泳げるようになっていました。
・・・もしかして先生がめちゃくちゃ良い先生なんじゃない?
あ、わたし、先生のふるたなおきです。

ウミガメ君と間近で遊ぶ時間も取れて、ええ1日やったね。

ダイバー認定、おめでと!!おめでとありがと!
あとちょっと、島を満喫しまくろうねん(*´ω`)
明日はリピーターのゲストの生誕祭よ~~~っ!!!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
ほな、また明日!
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・晴れ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・19℃
海中水温:20℃
透明度:20m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①倉崎ビーチ ②元カレとニューカレ ③ホワイトロード
———————————————————–
2016年04月02日
ミステリーサークルへ・・・
うがみんしょーら!ふるたです。
良い~~潮が入ってきたようで、透明度ええ感じになりました。
今日もみなさんリピーターさんでのんびりファンダイブしてきやした。

今はやっぱりこれです。アマミホシゾラフグのミステリーサークルです。
旬のものを見せたい30歳、それがわたし。

旬の物を見せたいシリーズはやっぱり今時季こいつも外せない。
エイリアン。・・・間違えたコブシメ。いるうちに写真撮りにいきてぇな・・・
明後日・・・いけるな、これ。

ずさーーーーっと降り注ぐ太陽。
青い。あおい。

パラオハマサンゴの大群生です。
今日はカマスの群れや ノコギリダイ群れも良い感じだったわ~~!

奄美イチの巨大サンゴ、大仏サンゴもリクエストを頂いたのでいってきました。
でっかいでーーーーっ!!

ハナゴイに癒されるおじさん笑
楽しい2日間をありがとうございました~~っ!!
ほな、また明日!
お一人様から全力投球!
奄美大島ダイビングショップ ネバーランド
お問い合わせ・・・0997-56-1001までお気軽に(*´з`)
― 本日の奄美大島 ―――――
天気・・・晴れ
最高気温・・・23℃
最低気温・・・19℃
海中水温:20℃
透明度:20m
オススメスーツ・・・ドライスーツ
おススメの服装・・・パーカー、長ズボンがちょうど良いくらい。
遊んだポイント ①バベル ②大仏サンゴ ③ハナゴイ
———————————————————–